SSブログ

家族の持ち物が気になる時 [掃除]

快適な空間を作る、究極の方法は

必要ではないもの(好きではないもの)を、
どんどん手放していく。


やっぱりこれしかない。


そうやって、手放していく事を決意して、家の中を見渡すと、
とたんに気になってくるモノ達があります。

そう、それは、自分にとっては全く魅力のない、
他の家族メンバーの持ち物達。。。


しかも、本人はと言えば、

普段、特に使っている様子もないし、
今後、使うのかどうかも微妙。

ただ、溜め込んでいるだけ、
もしくはそこにあることさえ忘れている、ように見える。


こんな時、どうしますか??


こっそり捨てちゃう??


使わないモノは手放そうよ、と説得する??



これって、モノを手放していこう!!快適な空間を作ろう!と
目覚めちゃった人が、
たいていぶち当たる最初の壁。


もちろん、私もぶち当たりました。。


今でも、「ああ~、これ、じゃまだなぁ」とか思ったりする事もやっぱりあります。



でも。。。。


これは、もうある意味、仕方がない事。


同じ家の中で暮らす、一番近しいはずの家族であっても、
パートナーであっても、

趣味が全く同じであるはずがないし、

価値観だって、立場だって、物の見え方、感じ方だって、違う。


だから、大事にしたい物だって違ったりする。



それに、あなたは目覚めちゃったかもしれないけれど、

他の家族メンバーにとっては、今のまま特に問題を感じていない、
と、いう場合の方が圧倒的に多かったりするんですよね。。。。



こんな状態の時に、

相手を無理やり説得しようとしたり、

ましてや、持ち物を勝手に処分したり、

ぜーーーったいにしない方がいいです。

もめるだけですから。




じゃあ、どうすればいいんでしょう??



それは。。。。。。



「自分」の持ち物をよーく見てみて、

「自分」の範囲内のものをどんどん整理していく。



これしかない。

本当にこれしかないです。




相手の持ち物が気になる時って、

実は自分の持ち物の中にまだまだ手放せるけど、その勇気がない、
その事を、心の中で気づいているけど、ちょっと見ないようにしてる。

そんな状態の時が結構多いんですよね。

だから、もう一回、自分の持ち物の中で
整理する物を見直してみる。


これが、一番シンプルでいい。



だけど、不思議なもので、

「自分」のモノを整理して手放していく作業を
ある一定以上進めていくと、


たいていの場合、何も言わなくても、
相手も整理しだしたりします。


ほんのちょっと整理したくらいでは、変らないですよ~。


「バランスが崩れるくらい」整理すると、
相手もつられちゃうというか、無意識にバランスをとりたくなって、
整理し始めちゃうってことなんだろうと思います。


コレ、本当です。
説得しようとするより、こっちの方が断然早いです。

気分もお互いにいいし。




ただ、ここで覚えておいてもらいたいのは、



この整理しはじめるもの、手放し始めるモノ達が、

必ずしも、あなたが「これ、処分すればいいのに」と思っているモノとは限らない、


と、いう事。




こればっかりは、もうどうしようもありませんね。




ラッキーにも、趣味がほぼ同じ、という人たち以外は、

全く何もかも家の中全部、自分の理想の空間に!!というのは
無理があるように思います。



それよりも、相手の好きなモノ、空間も尊重して

調和できる方法を見つけていきたい。


調和しきる事が難しいなら、

「ここは、もう相手の空間、私は関与しない」という、あきらめ空間があってもいい。



そんな家の方が、

無理やり統一した、「自分」もしくは「相手」のどちらか一方だけの
「理想の空間」よりも、


深みと優しさがあって、魅力的な家になれるんじゃないかな、って思います。



家は、そこに住む家族が、幸せに過ごすための空間ですから☆


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

年末の大掃除に向けて~テーマを決める~ [掃除]

もうすっかり年末の大掃除の時期ですね。

日本を離れて暮らすようになってから、年末には大掃除、という空気を
周りから感じる事があまりなくなってきていますが
(クリスマス前にショッピング!!!という空気はいっぱい感じますが)

普段手が回らないところも綺麗に掃除した空間で迎える新年は
とっても気持ちのよいものですよね。

そんな大掃除ですが、みなさんどんな風にされているのでしょうか。

前にもお伝えさせていただいたように
家の掃除や部屋の片付けといった行為は、心の掃除、片付けをしているのと同じ意味を持ちます。

その集大成ともいえる「大掃除」。

せっかくならその恩恵を余すところなく、しっかり受け取りたいですよね。

そこで、今回はその方法として、とっても簡単で、そしてパワフルな
「大掃除の仕方」をご紹介します。

それは。。。。


「テーマを決める事」。

自分の人生の中の、気になっているところ、改善したいと思っているところ、
それは、対人関係だったり、経済面だったり、健康面だったり。。

人によってさまざまだと思いますが、まずはそのテーマを一つ決める事。

「ここのこの部分が改善されるといいな」
「家族との時間をもっととれるようになるといいな」

。。。など、自分なりにそれぞれ何かあると思います。

そして、掃除をしながら、その問題を片付けているのだ、と意識する事。


これは、前にもきっと書いた事もあるし、繰り返しになってしまって申し訳ないですが
この時期、また思い出して活用してほしい事柄です。


テーマを決めて掃除をする。
たったこれだけの簡単な事で、驚くほど心の中もすっきりします。


何より掃除も楽しくなりますよ。


だって、やればやるほど自分の問題がクリアーになっていくのなら
汚れた場所を見つけて掃除する事が、ことのほか喜びに変わったりしませんか?


そしてテーマを決めて掃除をする時には、ぜひぜひ身近に何か思いついた時に
すぐに書きとめられるメモなどを用意して始めてくださいね。

そうやってテーマを決めて掃除をすると、掃除をしながら、片付けながら
さまざまなアイデアなどがふっとわきあがってきやすくなるのです。


そしてそれは、たいてい、「ふっ」と現れて、「ふっ」と消えるので
書くものが近くになくて、後で書きとめよう、と思っていると
掃除が終わった頃にはたいてい抜け落ちてしまったりします。


そういったアイデア達の中には、
あなたが決めたテーマの中であなたの人生を好転するヒントがよく混じっています。


そして、掃除が終わった空間には仕上げとしてお香などをたいてあげると
掃除でバタバタと動いた空間も、すっきりと浄化されるのでとってもお勧めです。

お香をたくときには、その空間に対しての感謝の気持ちも忘れずに。。。。


厳密に言えば、決めたテーマと特に密接にかかわっている場所もそれぞれありますが、
たいていの場合、そんな事を知らなくてもその「場所」が気になって
そこから掃除をしてしまう場合がとても多いし、

そうでなくても、一つの場所が綺麗になっていけば、
全体にも必ずいい影響を及ぼすものです。

なので、そんな細かいことは今回は気にせず、
テーマを決めたら、気になったところからどんどん掃除していきましょう☆


そして、最後に、忙しくて大掃除なんかやってられない!という方へ。

家中を時間をかけて掃除ができたら、確かにすばらしいですが
人にはそれぞれ事情があります。

本当にいつもいつも言ってますが、無理はしなくていいのです。

本棚の一段だけでもいいし、引き出しの一つ、でもいい。
普段の掃除にほんのちょっとの+α。 それで十分です。

ただ、テーマを決める事、意識を使うことだけは忘れないでください。

そんなささいな+αでも、意識を使うだけで、あなたの心の中、
そしてあなたに向かう「気」の交通整理整理がしっかり始まってくれますよ☆



みなさんの生活の中に、新しい素敵な「気」がたくさん流れ込んできますように☆


手放すのが苦手な方へ [掃除]

どうしても、物が片付けられない、手放せない。。。
どこから手をつければいいのかわからない。。

それがよくない事だとわかっていても、腰が重くて持ち上がらない時が
あったりするもの。。。。。

そんな時には、ほんの少しだけ気合を入れて、
バスルームの一角をキレイにしてみてください。

前にも書いた事がありますが、バスルームは浄化の場所。
そして要らない物を手放す場所です。

ここが滞っていると、「手放せないモード」はますます勢いを増してしまいます。

反対に、ここの流れをよくする事で、
要らない物を手放す事が楽になっていきます。

片付けたいのに、捨てたいのに、うまくいかない!と
煮詰まったら、バスルームの状態をチェックしてみてください。

とっておきの、いつか旅行に行く時にでも使おうと置いてあるサンプルの化粧品、
半分だけ使ってそのまま長い間放置されているようなスキンケア製品、
期限切れの物。。。。

そんな物が棚の奥にあったりしませんか?

今使う予定のない物、とりあえず置いてあるもの、
もったいないから置いてあるものなどは思い切って
捨ててしまいましょう。もしくは特別な時を待たず、今使いましょう。

そしてシンクや排水溝など目に付いた順番に
出来る範囲でキレイにしてあげてみてください。

そして、キレイになったお風呂で
ゆったりとしたバスタイムを楽しんでください。
いつもより、何か心の奥から浄化されている感じが味わえると思います。

心の奥が浄化されたら、いつもよりずっと手放す事
片付ける事は楽になっていきます。

バスルームに溜まった汚れ、たまってしまった要らない物は
心の奥の「捨てられない物」の象徴です。

そもそも、どうして手放せないのでしょう?
それは、自分に自信がないからです。

次に新しいいい物が、ベストなタイミングで入ってくる
という事を信じる事ができれば、
今、必要でない物は手放す事ができるはずです。


わかってはいても、これ(自信を持つ事)がなかなか難しい。

でも、「手放せないという事は、自信がないってことなんだな」と
自覚をする事、
そして、何が自分の心のつかえとなっているのだろうと
自問しながらバスルームをキレイにしていく事は
本当に本当に助けになります。

もしも、あなたが手放す事が難しいと感じているなら
ぜひぜひやってみてください。

皆さんの空間が
今よりもっとたくさんの素敵な事が舞い込む場所になりますように。。。


nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

ガラクタ掃除 [掃除]

最近、色んな所で掃除の大切さが説かれていますが、私も掃除は基本中の基本だと思っています。
そして、最もパワフルに運気に作用する「手っ取り早い方法」でもあります。

いらない物の整理、掃除をするだけで、気の通りがぴゅうっとよくなり、
あきらかに物事の流れが変わります。
物事がうまくいかない理由のだいたいは、停滞してしまって滞ってしまっているから。
家の中にある不要なもの、使う予定がないもの、何となく置いてあるもの
(気に入っていない物)は、その気の停滞、澱みと深く関っています。
あまり溜め込んでいると、身体的には便秘になりやすくなったりしますよ~☆

自分の心の中を掃除するように、気の滞りのほこりを払い、新しい風を入れるように
掃除をしてみましょう☆

そして、新しく入ってくる素晴らしいもののために、スペースを空けてあげましょう。
スペースのないところに、いい物は入ってこれません。

掃除、ガラクタ整理をするにあたって、その効果を最大限に発揮するために、
作業に取り掛かる前に、心を静め、
何のために掃除をするのか(自分の人生の中で何がどうなって欲しいのか)
という目的をはっきりさせてから始める事をお勧めします。

そうする事により、どこの部分を重点的に整理すればいいのかがわかってきたり、
作業している間にふっと何かのヒントとなる考えが湧き上がってきたりしやすくなります。

そして、いらなくなった物を整理する時には感謝の気持ちも忘れずに。。


作業が辛くなったら、一時中断も必要になる場合もあります。
この作業は単純ですが、とても深く心と繋がっているので、
まだ準備ができていない場合は辛くなってきたり、
もしくは急に沢山整理しすぎて心がついていけず体調を崩す場合もあります。
そんな時は無理せず、一時中断して、そしてまた元気になって準備ができたら
少しずつやっていけばいいのです。

そして体調がちょっと悪くなってしまったり、
悪い出来事が起こっても心配しないで下さい。
今まで水面下にあった浮上しなければいけなかった問題
(そして必ず解決できる準備がその本人にできている)が出てきているだけで、
気が流れ出した証拠です。

整理、掃除が苦手な人へ☆
まずは、引き出し一つ、小さな限られたスペースだけ、などから始めてみてください。
それだけでもずいぶん気持ちがすっきりするのを感じれると思います。
そうして弾みがついたらまた他の場所も。。。という感じで徐々に徐々に、で十分です。

シンプルだけれども、とっても深い、そしてパワフルなこの掃除の法則、皆さんもぜひ利用してくださいね!

どんな場所の不要物、どんな種類の不要物が
どんな状況と深く関わりがあるのか、などはまたいつかの機会に。。。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。