SSブログ

手を合わせる [心]

相変わらずバタバタした毎日が続く中で、

最近、特に意識している事があります。


それは、「手を合わせる」という時間。


「いただきます」や 「ごちそうさま」。

あまりにもキレイな朝陽を見て、思わず手を合わせたくなったりとか、

祈る時にも手って合わせたくなりますよね。


ここぞっていう時のお願い事をする時だとか、

本当に、嬉しくて、感謝の気持ちが湧き上がってくる時にも。。



手を合わせるって、

とっても神秘的で、パワーの沸いてくる行為だなって思うんです。


実際、手を合わせてそこに意識を向けるだけで、

背筋がピッと伸びるような、なんともいえない力が、身体を通る感じがします。


そして、わさわさっとしてた心も、静かになります。


私は、ついつい、忙しくなってくると、心もバタバタわさわさしてしまうので、

そんな自分に気がついたときには、たった3秒でも、目を閉じて、

大きい深呼吸一回分、手を合わせるようにしています。


「いただきます」と、「ごちそうさま」も、

意識してしっかりゆっくり手を合わせて頂くようにすると、

身体のほうにも、

「食べるぞっ」
「食べたぞっ」

と、いう心構えのようなものができるのか、

食べ物もよく味わえるし、満足感も得やすい気がします。


何よりも、手を合わせることで、感謝の気持ちが

湧き上がってきやすくなるんですよねぇ~。。


手を合わせるって、感謝のポーズなのかなぁ。


何にせよ、たった一呼吸だけでも、こんなに心のリセット&チャージングに

効果的な、そして、日本人なら誰でもが、普段、日常的にしてきた動作。。

(いただきます、ごちそうさま、くらいはきっとみんな言ってますよね~?)


見た目も美しいし、心にも美しい、素晴らしい動作ですね~☆


最近ちょっとおざなりにしてたかな?と思う方がいらっしゃったら、

ぜひぜひ、ちょっと意識してやってみてください。

きっと、その効果にびっくりしますから~☆


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

自分に意識を向ける [心]

ここ2,3日、ちょっと風邪気味だったのですが、

今日は大好きな先生のヨガのクラスがあったので、
朝からヨガに行ってきました。

ヨガって、先生によっても違いますが、

終わった後、すっきり寝た後みたいに、充電されてて、
元気になったりするから、不思議です。。。。


今日もそんな感じで、終わって、家に帰ってきたら、
何だかすっきり元気になってる自分に気がつきました。


何がそんなに、元気にエネジーチャージする要因があるんだろうって
考えていたんですが、

思い当たったのは、


ヨガって、自分の身体、そして心と対話して、そして、観察する、そして手放す。

そういう時間が中心だからかな、って事。


日々の忙しい時間の中では、

自分の呼吸に意識を向けることも、

自分は今、心がさわさわしてるな、ってことも、

今日は身体の右側がちょっと不安定だなとかも、


中々、立ち止まって感じることは、簡単ではないですよね。



どちらかというと、自分に意識を向けるより、

周りの人(子供も含めて)に意識が向いちゃってたり。


人間って、自分の事よりも、目に見える他の人の事の方が

気になりやすい生き物なのかもしれませんね~。


自分の姿は鏡を見ない限り、目には入ってこないし。


だから、自分の事は、よっぽど意識をする努力をしないと

よく見えないものなんじゃないかな、と思います。



少なくとも、私自身はそうです。



そんな私にとっては、自分と対話する、意識する、っていう時間はとっても大切です。



そういう時間を過ごした後には、

些細な事で怒りが爆発しそうになったり、とかも少ないし、
子供の意味の分からない欲求にも、わりと上手に対応できたりします。


それは、ただ単に自分がリラックスできてるから、という理由だけではないな、

と、いう事に、気がつきました。


自分の心を見つめて、物事に対しての反応の傾向や、

今の自分の心の状態を知り、観察することは、(ジャッジするのではない。ただ知る事)

自分自身と仲良くなるという事で、

自分の人格を認めてあげる、という事にも繋がるのだな~、と。。



そうして、自分と仲良くなっている状態で、周りと関わると、

今までだったら、プチッと反応していたような事柄でも、

自分の中の、あ、あそこのスイッチ押されたから、プチッときたんだな、とか、

わかったりして、

そうすると、ただそれが分かっただけで、しゅーっっとおさまったりするんです。


そして、相手の行動の意図は、私が思うものとは全く捉え方が違っているのかも、

と、いう所にまで気づけたり。



コミュニケーションをうまく周りと取れていくようになるのには、

まず自分を知る事。これにつきるのだな、と改めてつくづく感じます。



私もまだまだ、知りきっていないので、もっともっと

仲良くならなきゃな~。



ヨガは、私にとっては、その一番とっかかりの


「自分の中に意識を向ける」、という大事な時間で、

それと同時に、開放もさせてあげているように感じられる時間。


ほんと、瞑想しながら運動してる感じです。(って、ヨガは元々そういうもんか)



ヨガでもう一つおもしろいなと思うのは、

私は、ヨガにはまりだして、

家ヨガも含めて、5年はやっていますが、


いつまでたっても、楽にならないんです。


今までできなかったポーズができるようになったりだとか、

身体も前よりはちょっと柔らかくなったりしてるんですけれど、


やっぱり いつまでたっても、ヨガはキツイ。



だから、はまる人ははまり続けるんでしょうかね~。

私もその一人ですが。。。。


そして、いつか、ヨガの先生みたいに、しなやかな身体になりたい~♪

しなやかな心に、しなやかな身体。

そーんな素敵な人になれるように、がんばりまーす☆


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ














nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

びんぼうがみさま [心]

これ、絵本の題名です。

うちの5歳児の最近のお気に入りで、
「読んで~」と、よく持ってきます。

貧しい夫婦が、福の神でも呼び込もうと大掃除を始めたとたん、
押入れの中でちんまり座っている「びんぼうがみさま」を見つけてしまうんです。

で、こりゃいかん!!!、びんぼうがみさまから逃げよう!!と
身支度してると、びんぼうがみさまも彼らに着いて行くべくわらじを編み出す。。

そのうちに、流れで、びんぼうがみさまと一緒に酒盛りを始めちゃうんです。

何とも憎みきれないキャラのびんぼうがみさまです。


そして、話をしてるうちに、なぜびんぼうがみさまが彼らを好きなのか、
彼らのそばが居心地がいいのかが、明らかに。


それは。。。

彼らが人生に疲れ果て、「はぁぁ~」とため息をつく姿、
これがたまらなくびんぼうがみさまを惹き付けるんですね~。


子供の絵本ながら、この部分を読む度に、

「気をつけよう~」と密かに反省したりしてしまいます。

どんなに憎めないキャラのびんぼうがみさまでも、
やっぱりできれば惹き付けたくないですものね。


びんぼうがみさまを惹き付けるものは、
他にはどんなものがあるのでしょう。

ゴミがいっぱい落ちている所、
臭い所、
汚れた場所。

ホコリの、い~っぱい溜まった場所も好きそうですねぇ。
それから、いつも暗くて換気の行き届いてない所。

生気のない所。


いろいろありますが、
やっぱり一番は、

「笑い声のない場所」、「楽しい空気のない所」

なんじゃないかなと思います。


笑う角には福来る。


徹底的に掃除をするのも、確かにいい事ではありますが、

まず何よりも、
「笑う」事が福の神さまと仲良くなる秘訣。


。。。そんな事を思い出させてくれる絵本です。

そして、その本を毎回持ってくる我が息子に感謝☆



★★★
「びんぼうがみさま」は福音館書店の月刊絵本、「こどものとも」の2011年1月号です。
http://www.fukuinkan.co.jp/magadetails.php?goods_id=22383


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

nice!(17)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

ストレスの蓄積する部分 [心]

疲れた時や、嫌な事があった時、
どうも私には、歯を噛み締めるクセがあるようです。

その事に気がついてから、
感情のコントロールをするのが、
少し楽になりました。

あれ?何だかちょっと噛み締めてる?!

と、気がついた時には、少し口元を緩めて、
溜まりかけていた「怒り」や「疲れ」の感情も一緒に、

ふわぁ~☆ 

と、抜いてあげるようにしています。

そうしたら、
「何でこんなに、しょーもない事が引き鉄になって、爆発しちゃってるの??」
というような、風船がはじけたような爆発をしなくなりました。
(特に小さい子供を育ててる時って、ありません?そんな事。。
私だけじゃないと思うんだけど。。)

感情をコントロールするって、簡単じゃないなぁって思うんです。
特に、悲しい感情や怒りの感情って、なかなか手強い。

人間だから、あって当たり前の感情だし、
それをなくさなきゃ!とは思わないけれど、

その感情に心を全部持って行かれてしまうのはやっぱり困る。

だからって、実は溜めたまんまで、気がつかないフリをして、
(本当に気がついていない時も多いけど)
ずっと持ったまんまで爆発もしなかったら、
今度は体に不調がでますよね。。


私は気がつかないうちに蓄積するタイプなので、
この体のクセに気がついた時には、

「やった~♪」

と、思いました。


でも、これ、きっと私だけじゃなくって、
みんな、同じじゃないかな、と思うんですよね。
どこか体の中に怒りやストレスの溜まる部位があると思うんです。


私にとってはそれは「歯を噛み締める」って事だけれど、
他の人は、頭が凝るのかもしれないし、
肩が凝るかもしれないし、
お腹が張ってくるかもしれない。

でも、あると思うんです。どこかに。



感情に気がついても、
それだけをコントロールするのは難しいけれど、

体の緊張した部分をほぐす事は意外と簡単。
そしてそれが、感情のストレスも一緒にほぐし手放す助けをしてくれる。。。

よくできてますね。ほんとに。


皆さんも、今度よかったら、
ちょっとだけ疲れた時や、嫌な事があった時、心がすっきり晴れてない時、
体の中のどこに力が入っているか、観察してみませんか?
(本当に疲れきってる時とかには、観察なんてしてる余裕ないですからね)

体のどこに心のストレスが蓄積するのかを知っておくと、
とっても便利です☆


皆さんの生活が今よりも
さらにさらに穏やかで幸せなものになりますように☆





★★★
ただ今、コメントの返事があまりできなくなっています。すいません。。
お返事を書く時間を
ブログの訪問をさせてもらう時間にあてさせてもらっています。

もう少ししたら、もっと余裕も出てくると思いますので
それまでご了承ください☆

コメントくださった方、本当にありがとうございます。
とても嬉しく読ませてもらっています♪

YOKY

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

受け取る力をきたえる [心]

望む物が手に入らない、物事が思うように行かない。。
と、思い悩む事はありませんか。

そんな時、その時のあなたは「受け取り下手」になっているだけかもしれません。


人は自分の意見を主張する生き物です。

意見の違う人とぶつかって、ついむきになって自分の意見が
いかに正しいかを主張する、そんな経験はきっと誰にでもあるのではないでしょうか。

もしくは、ぶつかった相手に主張する事はかなわず、
でも納得はいかずふつふつとした気持ちだけが残ってすっきりしない、とか。


自分の意見の正当性を主張したくなるのは誰にでもある事だし、
仕事上ではそれが必要となる場面も多々ありますが、
それ以外のプライベートの部分でその傾向が強すぎる人は要注意です。


人はそれぞれ、違った環境で育ち、違う意見を持っているもの。


世間一般では「これがこの時に対しての反応の常識的態度」というのがあったとしても
それがその人の常識とは限りません。


ましてや、違う国に行き、多文化の人達と触れ合うと、その「世間一般の常識」すらも
国によって全く違っていたりするものです。


私はその事を、ここオーストラリアや中国で生活してきた中で
痛感しました。


「本当に常識なんて人それぞれ。どれが正解、不正解ってものではない」と
するんと受け入れる事ができるようになり、前より楽になりました。



そして、信じている事、正しいと思う事が人それぞれであるという事は、
何も国の違う人達の間だけの事ではないんですよね。


同じ言葉を話し同じ文化を持つ日本人同士であったとしても、
考えている事、意見は当然ながらみんな違うんですよね。


なのに、わかっているようで、ついつい忘れがちになってしまう。



特に、一番親しい間柄である、夫婦だったり親子だったり兄弟だったり。。
自分の「正しい」と思うやり方で行動して欲しい、接して欲しい、と
ついゴリゴリ押してしまいがちですよね。


そして揉め事が多くなる。イライラもつのる。
自分は正しい主張をしているのに、わかってもらえない、と寂しく思う。


だけど、ちょっと考えてみてください。
わかっていないのは、あなたも同じ。

そんな時、相手もやはり同じように、わかってもらえない、と寂しく思っているはずです。



特に相手を思いやればこそとった行動が、相手にとっては的外れだったりで跳ね返されてしまう、
こんな時、とても切ない気持ちになりますよね。

それと同じ事をあなたもきっと相手にしてしまっているはずなのです。



相手の考え方や感じ方や行動を変えることはできないけれど、
それを受け取った時の自分の解釈の仕方をちょっと変えてみませんか。



相手の行動には賛成はできないけれど、
どういう気持ちが根底にあって、どうしてそういう行動に出たのか、という事は理解するようにする。

本当にして欲しい事とはちょっと違って的もはずれているけれど、
ありがとう、と受け取っておく。


自分の「思い込み」を捨ててみる。
そんな行動も「まぁいいか」と容認してみる。 


そして、その大元の「気持ち」の部分はしっかりと受け取るようにする。
その人の「背景」から信じている、その人にとっては正しい事なのだと思いをめぐらせてみる。


そんな風に少し心がけるだけで、イライラギスギスした気持ちはずいぶん緩和されるのではないでしょうか。


夫婦で子供の育て方についての意見の違いでぶつかっているなら、
根底にあるのは「子供が大切。幸せな子供に育って欲しい。」という気持ち。

言うことをきかない子供にイライラするなら、
子供側にあるのは、ちょっと自分の思うようにしてみたいんだよね、っていう「ちょっと自分の力を試してみたい」
っていう気持ちだったり。

こういった事ではなくても、家族内などで大きな揉め事が起こる裏には
「思いやり」の表現の仕方の違いが元になっている事が多々あるもの。



その行動をあなたにとっての「正当性」で判断するのではなく
どういう「気持ち」から出たものであるかを見るようにする。


そうやって少し視点をかえて見るようにして行くと、
思っている以上に自分は色んな物を日々受け取っている事がわかってきます。


相手の気持ちもわかるようになってくるからイライラも軽減される。


感謝の気持ちだってもっともっと出てくると思うのです。


そしてどんどん、さらに相手の「思い」を受け取るのが上手な人になっていく。


こうでなくてはいけない、「正しく」なければいけない、とこだわりすぎる事、
自分を絶対に曲げられない事は、
他の人の気持ちを受け取ってあげる事が全く出来ない事でもあります。


「気持ち」を受け取れないという事は、
人と共に生きていく以上、本当の意味で「幸せになれない」という事と同じ。


「正しく」あるより、「幸せ」でいたいと思いませんか。
(この場合の「正しい」は自分の意見が正しいと主張しすぎる事の意味です。念のため。)


受け取り上手な人とは幸せな人への近道でもあるのです。



さらに嬉しい事に、受け取り上手になった人は、
神様からのプレゼントを受け取る事も前よりもっと上手になります。


神様からのプレゼントこそ、本質が見えにくいようにラッピングされたものが
とってもとっても多いものです。


神様はサプライズが好きなんですよね。
そしてそのサプライズをちゃんと見抜く人が大好き。


そんな人にはもっともっとプレゼントしよう、とたくらんで(?)くれるものみたいです。


私達だってそうですよね。

誰かにプレゼントして、それを無条件で手放しで喜んでくれる人には
もっともっとあげたくなる。
もっともっと喜ばせたくなるものですよね。


そんな人になるための第一歩。
受け取る力の強化。

少しずつ密かに鍛えていっちゃいましょう☆


そこここに散らばっている優しい気持ちを
誰もがいっぱい受け取る事ができますように☆



★おまけ★
窓ガラスをそんな事を思いながら拭いてみる、曇りを取り除いてみることは
自分だけのもやもやした思い込みで相手の気持ちが見えなくなっているのを
クリアーにする手助けになりますよ☆


YOKY

nice!(34)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

天に任せる [心]

いいイメージを持つ事が大切だ、という事は
もう皆さんの中でも常識になっている事と思います。

いい運気を呼び込むためには、
「前向き」である事、「行き着きたい未来をしっかりイメージ」できる事、
これは確かにとっても大事な事ですよね。

でも、最近、それを思いつめすぎている人が多くなっているような気がします。

どんな状況でも、とにかく前向きに、いいイメージを持って
頑張らなければ!!
その未来に絶対に届くと信じなければ!!

・・・と、肩に力が入っている人が多い気がするのです。

”気”というのは不思議な物で、
思いがポジティブなものであっても、ネガティブなものであっても
力が入りすぎていると、うまく流れる事ができません。
その強すぎる”思い”が皮肉にもブロックとなって、
いい流れをも止めてしまうのです。

無責任に聞こえるかもしれませんが、
やれる努力を全てやった後には、流れを天にまかせてしまいましょう。

元々、自分が意識的にコントロールできる範囲というのは
本当に限られています。

自分の力だけでうまくいくのには限界があるのです。

自分のめざす未来に行き着くためには
「ひょん」な事からの出会いが大きな助けになったり
思いもかけない所からの気づきがあったり、
そんな「助け」も必須になってくるものです。


それを引き寄せるための意思の力だぁ!という見方もあるし
事実、それは確かな事でもあるのですが
行き過ぎは流れを逆にブロックしてしまうのです。


そして自分でイメージできる事にも限界があります。


その限界のあるイメージが強すぎるあまりに、
実は目の前に「ひょん」な助けがあるのに
それに気づけない、という事もよくある事です。


真面目な人ほど、自分の力で何とか乗り切ろうとするし
心配な事があっても、それを締め出すように
”ポジティブなイメージ”の強化をしがち。


それで乗り切れる事も確かに多いはずですが、
それでもどうにもならない、という時には
どうか思い切って、流れをコントロールしようとするのをやめて
全てを天に(自然に)ゆだねてみてください。


ゆだねる、というのは、いいイメージに対してにも(ポジティブな思い、こうなりたいという思い)
執着を捨てる事です。
手放す、という事です。

そして、差配をきっとうまくしてくれる天に向かって感謝をすること。信じる事。


見えない物の力を信じる事、自分が守られている事に気づいて感謝する事。
これは、宇宙のエネルギーをしっかりと自分の中に受け止めるのに
とってもとっても大切な事です。


やれる努力はきちんとしないと駄目ですが、
それを淡々としながら

「後は野となれ花となれ」という感じでしょうか。


あなたがうまくいかないのは、
あなたのイメージ力が弱いから、ではない場合の方が多いのです。

頑張り続けなくていい。
全てを把握していなくてもいい。

後は宇宙にまかせてしまいましょう。


そして、肩の荷を降ろして、気分転換でもしてみましょう。

その中で、気の偏りを整えるように、今まで気持ちを向けていなかった部分を
意識するように気分転換ができれば最高です。


それは、時間がなくて行く気にもならなかったピクニックだったり
大好きな本に没頭する事だったり

ないがしろにしてた家族との時間だったり
何もしないぐーたらな時間だったり

新しい事の勉強を始める事だったりする人もいるかもしれませんね。

自分なりの気分転換をどうぞ楽しんでください。
”今”を楽しんでください。


その結果、一時的に悪く見える事が起こったとしても、
その後に続く大きな何かが必ずあるはず。


”流れ”が出るという事はそういう事なのです。



勝ち取りの未来、ばかりではなく、自然に流れ着く幸せな未来が
皆さんの中でもっともっと起こりやすくなりますように☆

YOKY



nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

「適当」の大切さ [心]

相談を受けたりしていて、いつも気になる事があります。

それは、どこかで風水の本などを読んで、
「○○でなくてはならない」というような
色んな事にかたくななまでにこだわってしまっている人が
とても多いような気がする事。

元々、風水と言うもの自体、
自然を、環境を味方に付ける法則を説明しているものなので
そういう知識を入れれば入れるほどこだわってしまう気持ちも
当然、自然なことではあると思います。

でも、こんな事を私が言うのもなんですが、

その時々で臨機応変に、
できる範囲で、
そして時には「適当に」でいいのです。

できればはずさない方がいいルール、という物も当然あるのですが
どれが絶対的にはずせなくて、どれははずしてもいいのかなんて、
ちょっと本を読んだりしたくらいではわからないし、
それならば、と、全部守ったりしていては
生活が堅苦しくなってしまってしょうがない。

だいたい、風水は魔法ではありません。

よい運気がもたらされる要素は

1.人格(それに相応しい人柄、心構えであること)
2.タイミング(ふさわしい時期であること)
3.環境

という大きな3つの軸に分けることができます。

よい環境を作る事は、運気を押し上げるサポート、後押しにはなりますが
それだけでは何も変わらないのです。

それなのに、その環境作りだけに躍起になっていてこだわりすぎていては、
かえってギスギスしたものにもなってしまいかねません。


例えば
停滞した運気を何とかしたい!!と相談された時に
まず私がアドバイスするのは、たいていの場合、

「いらないものの整理をして片付けをしてね」

という一言です。

それぐらいに部屋を片付ける事、ガラクタを整理することは
運気を変えるのに威力を発揮するそして一番手軽な行動です。


。。。。。。でも。
そうやって片付けをして、運気も変化してきて
やっぱりキレイな部屋ってきもちいい~。
と、爽やかな気分になっているところに、とんだ邪魔が入る事もあります。


そう。散らかし魔の配偶者だったり、小さい子供だったり。


自分ひとりで生活しているのでない限り、
空間を自分の思うような形のままとどめておく事は難しい。

そうして、かなりの割合で、片付けても片付けても
またすぐ散らかり&汚くなってしまう部屋にイライラ。。。


「キレイに片付いた部屋でなければ幸運はやってこない」と
こだわりすぎると、できないことにイライラするし
完璧にそのルールを守ろうとすれば、忙しい日々を送っている人なら特に
自分が楽しむ時間がなくなってしまい、余裕がなくなったりもしがちです。

そんな時は、「適当」でいいのです。
まずは自分がちゃんとくつろげる時間を持つ事。


洗っていないマグカップがちょっとくらい流しに残ったまま寝てしまっても
そんな事くらいではすぐに大きく何が変わるわけでもありません。


子供がおもちゃを散らかし放題に花畑状態にしている状態が一日続いても
子供が寝てから片付ければいい。
ちょっとくらいそのままの方が、子供達にとっては都合もいい。


仕事から疲れきって帰ってきて、
最近掃除機をかけれていない部屋の
埃の存在に気がついてしまっても動きたくない。。
そんな時には埃に気がいかないようにキャンドルの明かりだけにしてみて
ワインを飲んで自分を癒してあげる日があってもいい。


時間には限りがあります。
できないことはできない。
頑張ったらできるけど、そうすると自分がのんびりする時間がなくなる、

そう思う時には、「適当」でいいんだ、という事を思い出してください。


余談ですが、
キレイなすっきりした部屋にこだわるあまり
掃除魔になってしまう人もいます。
そしてほんの少しの乱れも許せない、
というところまで徹底してしまっている場合、
逆に人間関係に問題が出てきてしまったりする場合があります。

徹底してキレイを保つ段階で、
ギスギスした空間・心を作り出してしまうのです。


人間に完璧を求めるにも無理があるように、
空間にも完璧さを求めると、どこかで無理が出てきます。


玄関の位置、寝室の位置、台所の位置、引越しの日取り。。。
気になる事やこだわりたい事は沢山あると思いますが、

できない事はできないし、あまりに難しい事はしなくてもいい。

そんな風に時には肩の力を抜いて「適当」に。。。。


みなさんの毎日が、より過ごしやすくなりますように☆

nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

直感を信じる [心]

さまざまな人に、家の間取りに伴う注意点や、
配置、ケア事項などのアドバイスをした時に、よく思う事があります。

それは、皆さん自身が実は
「どうすればいいのかを知っている」
と、いう事です。

私が、家の中の気になる部分のアドバイスをすると、
かなり多くの割合で、

「そこは前から気になっていました(でも避けてました)」
「変えたいと実は思ってたんです!!」
「落ち着かなかった」

など、自分自身で、何となく不調和だぞ、と
「感じて」いた、という答えが返ってきます。

特に、あまり風水には詳しくないんですが。。。という人に
その傾向が強い気がします。

こんな事を私が言うのはなんですが、
数々の風水の知識ばかりに気をとられて、
せっかく自分が持っている直感を忘れないで欲しいなと思います。

あなたが住んでいる家は、「あなた」が快適に過ごすためのものです。

「あなた」の状況、生活スタイル、パーソナリティ、家族構成と
あなたが住んでいる家とのコンビネーションは
他に同じもののない、個性的なものです。

風水は確かに強力なものですが、
あまり細かい事にこだわっていても、
結局、それはあなたの家、状況にはあてはまらない場合もあるし、
それよりも他に優先しなければいけない事もあったりします。

「優先しなければいけない事」は、たいていの場合、
自分で何か不調和を感じたりすることが多いものです。

数々の風水の知識は少し忘れて、
家の中(部屋の中)で一度静かに呼吸を整え、
周りを見渡して見てください。
どこか、気になるところ、心に引っかかる所はありませんか?

最初は、何も感じないかもしれませんが、
何度か意識していくうちに、パッと閃きが走ったりします。

その直感をないがしろにしないでください。
信じて、行動に移してみませんか?

例えば、直感を信じて配置換えをしてみて、
その後、やっぱり違うな~、と感じたら
また変更すればいいのです。

大切なことは、直感の声を聞く練習をする事。
直感に従えば従うほど、
「自分で空間を感じる」事ができるようになってきます。

自分を信じてください☆
あなたにとっていい事、いい空間は
あなた自身が一番よく「知って」います。


あなたの空間があなたにとって、
もっともっと素敵な物になりますように。。。。

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

家と仲良くできていますか? [心]

初めて今の家に引越ししてきた時、家に挨拶はしましたでしょうか?


え?何を言ってるの??と思われた方もきっと多いと思いますが、
家は人間と同じで、個性もあるし、意識(エネルギー)のようなものもあります。

初めて人に会ったとき、挨拶しますよね?
簡単な自己紹介をしたり、お互いの事を分かり合おうと努力しますよね?

そんな感じで、自分の住んでいる家とも、今からでもいいから
挨拶して、住ませてもらって、守ってもらってありがとう、という気持ちを
伝えてみてください。

初めて会った人に、無視されて、ないがしろにされたら、とっても嫌な気持ちに
なりませんか?

家は、長い時間を一緒に過ごすパートナーのようなものです。
そして、疲れたあなたを時には慰めてくれ、
サポートしてくれ、そして元気づけてもくれる空間です。

ありがとう☆をいっぱい伝えてあげてくださいね。

そして、あまり気にいらない家に住んでいる人は、
せめて住んでいる間は
その家の、空間の悪口を決して言わないこと!!

家は聞いているし、感じていますよ~。

あまり好みでない家であっても、住んでいる間はそれなりに
仲良くしたいですよね。

そんな方のためにアドバイスを。。

まずは、たったひとつでいいので、家の中で好きな場所を見つけてください。

それは、例えばお気に入りの椅子があるほんの少しのスペースでもいいし、
植木が置いてあるコーナーでもいい。
日中にひだまりができるひと空間でもいいし、
とっても気に入って購入した小さな置物ひとつの場所でもいい。

夜になって、キャンドルをつける、そんな空間だっていいのです。

そうして、そんな場所を見つけたら、
その空間に感謝の気持ちをプレゼントするように、何かを足してあげてください。

その空間に聞かせるようにキレイな音楽をかけてあげる、とかでもいいですよ。

そうやって、意識してお気に入りの場所と仲良くする事で、
その家にいる事が、前よりも楽しく、気持ちよくなっていきます。


そして、家とも相性がよくなっていき、

そこにあなたが住んでいる間に
あなたが体験するべき出来事を

呼び寄せるサポートをしてくれたりし始めます☆

もしも引越しを考えている場合などは
次に住むべきいい場所なども見つけやすくなりますよ☆


あまりに長い間、ないがしろにされていた家などは、最初は
「今さらなんだぁ~!!」と駄々っ子のような対応で
一時的に物が壊れやすくなったりする場合も時にありますが、
そんな時も気楽につきあってあげてくださいね。
少しずつでも波長はあってきますから。

みなさんの住んでいる空間が、
もっともっと幸せを運んできてくれる場所になりますように☆

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。