SSブログ

家族の持ち物が気になる時 [掃除]

快適な空間を作る、究極の方法は

必要ではないもの(好きではないもの)を、
どんどん手放していく。


やっぱりこれしかない。


そうやって、手放していく事を決意して、家の中を見渡すと、
とたんに気になってくるモノ達があります。

そう、それは、自分にとっては全く魅力のない、
他の家族メンバーの持ち物達。。。


しかも、本人はと言えば、

普段、特に使っている様子もないし、
今後、使うのかどうかも微妙。

ただ、溜め込んでいるだけ、
もしくはそこにあることさえ忘れている、ように見える。


こんな時、どうしますか??


こっそり捨てちゃう??


使わないモノは手放そうよ、と説得する??



これって、モノを手放していこう!!快適な空間を作ろう!と
目覚めちゃった人が、
たいていぶち当たる最初の壁。


もちろん、私もぶち当たりました。。


今でも、「ああ~、これ、じゃまだなぁ」とか思ったりする事もやっぱりあります。



でも。。。。


これは、もうある意味、仕方がない事。


同じ家の中で暮らす、一番近しいはずの家族であっても、
パートナーであっても、

趣味が全く同じであるはずがないし、

価値観だって、立場だって、物の見え方、感じ方だって、違う。


だから、大事にしたい物だって違ったりする。



それに、あなたは目覚めちゃったかもしれないけれど、

他の家族メンバーにとっては、今のまま特に問題を感じていない、
と、いう場合の方が圧倒的に多かったりするんですよね。。。。



こんな状態の時に、

相手を無理やり説得しようとしたり、

ましてや、持ち物を勝手に処分したり、

ぜーーーったいにしない方がいいです。

もめるだけですから。




じゃあ、どうすればいいんでしょう??



それは。。。。。。



「自分」の持ち物をよーく見てみて、

「自分」の範囲内のものをどんどん整理していく。



これしかない。

本当にこれしかないです。




相手の持ち物が気になる時って、

実は自分の持ち物の中にまだまだ手放せるけど、その勇気がない、
その事を、心の中で気づいているけど、ちょっと見ないようにしてる。

そんな状態の時が結構多いんですよね。

だから、もう一回、自分の持ち物の中で
整理する物を見直してみる。


これが、一番シンプルでいい。



だけど、不思議なもので、

「自分」のモノを整理して手放していく作業を
ある一定以上進めていくと、


たいていの場合、何も言わなくても、
相手も整理しだしたりします。


ほんのちょっと整理したくらいでは、変らないですよ~。


「バランスが崩れるくらい」整理すると、
相手もつられちゃうというか、無意識にバランスをとりたくなって、
整理し始めちゃうってことなんだろうと思います。


コレ、本当です。
説得しようとするより、こっちの方が断然早いです。

気分もお互いにいいし。




ただ、ここで覚えておいてもらいたいのは、



この整理しはじめるもの、手放し始めるモノ達が、

必ずしも、あなたが「これ、処分すればいいのに」と思っているモノとは限らない、


と、いう事。




こればっかりは、もうどうしようもありませんね。




ラッキーにも、趣味がほぼ同じ、という人たち以外は、

全く何もかも家の中全部、自分の理想の空間に!!というのは
無理があるように思います。



それよりも、相手の好きなモノ、空間も尊重して

調和できる方法を見つけていきたい。


調和しきる事が難しいなら、

「ここは、もう相手の空間、私は関与しない」という、あきらめ空間があってもいい。



そんな家の方が、

無理やり統一した、「自分」もしくは「相手」のどちらか一方だけの
「理想の空間」よりも、


深みと優しさがあって、魅力的な家になれるんじゃないかな、って思います。



家は、そこに住む家族が、幸せに過ごすための空間ですから☆


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

適当だからメロメロ [子育て]

2人目の子供は可愛いよ~(もちろん一人目も可愛いけど)、
メロメロになるよ~、と友人と話していたら、

「私、自分が2人目だったけど、
どうも適当に育てられてたように思うんだけどなぁ」、と。。。。


はっ!!!そう言われてみれば、
私も次男の事、よく考えなくてもちょっと適当になってるかも。


長男の時にはもっとイロイロ厳しかったり、吟味した事も、
次男に対しては、ゆるーくなってるような。。。。


例えば、今日だって、

お昼ご飯は、次男用にはわざわざ作らず、
自分が食べたかったバジルとトマトのパスタを作って(しかもピリ辛)

それを、自分が食べてるお皿から、適当に食べさせてたり。
(いつもいつも、こんな事してるわけでもないけれど)


これって、長男の時には、なかったな~。


長男の時は、長男用に作った物を、長男用のお皿にのせて、
長男用のイスに座らせて、


そして私はその余りとかを食べたりしてましたね~。。。。



結局、2人目の時って、上の子もいるし、
生活も複雑になっているから、


2人目中心!の生活にはならない。



そして、親も色んな事にちょっとこなれてきてるから、
適当になっちゃうって事なんでしょう。(言い訳)


自分自身がやりたい事も、上の子の時より我慢せず
やっちゃったりする事もあったりするし。



でもでも、

それで思ったのは、


ちょっと適当にやってるから、メロメロになれてるんじゃないか、って事。


何事も力が入りすぎてると

楽しむ余裕もなくなるし、

見えるはずのものが見えなくなってたり、するもの。



適当にやっている事で、

自分の中にも余裕が生まれて、

そして、子供の好ましくない行動でさえ
(ボトムクリームをそこら中に塗りたくって、髪も服も床も真っ白になってる、とか)

あーーー!!!もう!!!と思う前に、

「ひゃ~、楽しかったみたいねぇ」と、
ちょっと目を細めてメロメロになったりする事まで、できちゃったりするんでしょう。



私は今でも、

長男に対しては初めての事ばかりで、
力が入りすぎてる事も、ああ、多いなって、ふと思いました。


頑張りすぎて疲れちゃって、

子供にメロメロになれない自分に気づいたら、

しつけの事も一旦横に置いて、(本当に大事な事以外)



「もういい、今日は適当!」っていう日を作って、


メロメロになる時間を作ってもいいですよね。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

風邪は神様の贈り物 [健康]

久しぶりに風邪をひきました。。

昨日から一泊で、小旅行に行ってたんですが、昼頃から完全にダウン。

帰りの車の中では、見事にずううううっと寝てました。


家に帰って来てからも、起きているのが辛くて、家の用事の一切を放ったらかして
ずっとベッドで本気で寝てました。

まぁ、旦那が子供の世話やら、全部やってくれたからできた事なんですが。。。


お陰さまで、何だか熱も下がり、ちょっと元気になってきました。


風邪って、ほんと、やらなきゃいけない事もできないし、
やっぱりしんどいなぁと思うんですけれど、

実は、私、風邪ひくのもちょっと嬉しかったりするんです。


自然療法の世界では、「風邪は神様の贈り物」という考え方もあるようで、
私自身もこの考え方が、とっても納得できるし好きなんです。


どういう事かと言うと、
風邪というのは、(風邪に限らず病気全般)身体の中のバランスが崩れた時に、
その歪みを治すために、起こる症状で、体の歪みが、大きくならないうちに、
ちょこちょこブレを治してくれる、という有難い物なのだそうです。


風邪をひく、というのは、自然治癒力がしっかり働いている証拠で、

自然治癒力がちゃんと働かないと、ブレがでてきているのに、風邪もひけず、
そのうちに、その歪みがたまって、
どーーーーんと大きな病気となって、出てきてしまったり、とかすると。。


だから、私自身は、ちょっとツライ思いはしても、
風邪をひくと、

「調律してくれてるのね、よしよし。」
と、いう気持ちになります。


そして、せっかく調律しようとしてくれているのだから、
それを押さえつける(症状を止める)ような薬は
よっぽどでない限り、飲みません。


今日、私が風邪に対してとった行動は、

★寝る。

★ホメオパシーの該当すると思われるレメディを飲む。
(ホメオパシーとは、自分の中の自然治癒力を信じて、
それを高める療法。説明は難しすぎるし長くなりすぎるので、興味がある方は、
本でも読んでみてください)

それで、ちょっと起きれるようになってきたので、

★マクロビの病気になった時の「おばあちゃんの知恵袋」的な処方で、
大根梅しょう番茶を作って飲む。

と、いうどれも自然治癒力を引き出すといわれている方法。


そうしたら、最後の大根梅しょう番茶を飲んだ直後に
がーーーーっと汗がいっぱい出て、

38.5度以上あった熱は、37度台までダウン。


後は、寝る前に気が向いたら(というか、まだちょっと辛かったら)
アロマのマッサージでもしようかな、とも思いますが、
今のところ、これで結構元気になってるので、今日はもうしないかな~。。



こういう自然療法って、ほんとに反対、賛成、色んな意見があると思うんですけれど、

こんな方法もあるんだな~、って知っておく事もすごく役立つと思うんですよね。


特に、風邪とかちょっと下痢気味、とか、
そこまで深刻ではない症状が出ているときには、

確かに症状は辛いけれど、
それをすぐにただ押さえる方向ではなくって、

神様のせっかくの恩恵を受けてみる事にトライするのもいいかなと。



子供が風邪をひいた時でも、
やっぱりよっぽどじゃない限り、薬で解熱する事も
私はあまりしません。

この国では特に、
普通のお医者さんに子供が風邪とかひいて連れて行っても、

「じゃ、パナドール(解熱、痛み止めの薬)飲ませて」

と、言われるだけの事が多いのですが、

薬で解熱させると確かにすぐあっという間に熱は下がるんですが、

結局、また戻ってくるんです。


それで、結局、熱は上がったり下がったりで、体調が悪い状態が長引く。


それよりも、ある程度は高熱まで出させきった方が、
治りが絶対的に早い。

と、いう事に気がついたんです。

その代わり、特に夜中は急に体温が変動したりしがちなので
本当につきっきりでないとやっぱり不安です。。


でも、これは、うちの子供たちは高熱でも けいれんなどを引き起こす事がなかったので
やれている事で、高熱になると けいれんなどを引き起こしてしまう子供の場合だと
こういう訳にはいかないのだろうと思いますが。。。


子供はやっぱり大人に比べて、
自然治癒力、歪みをすぐに治す力が強いので、
バンっ!と急に高熱が出たりするんだそうです。

39度の熱とか、すぐ出ますよね。。子供って。


熱も体力がないと、なかなか出せない、って事ですね。

何だかそれもちょっと羨ましい今日この頃です。


そして、今日、風邪が連れてきてくれた、もう一つの贈り物は、
長男からのラブ・レター☆

内容は、

早くよくなりますように、マミーの事大好きだよ、
マミーがよくなるために、僕は出来る限りのお手伝いをするよ。

キスとハグをいっぱいいっぱいあげる。

いつもいつもアイラブユーだよ。


と、いう物でした。。。。


神様の贈り物、風邪万歳。
なーんて♪



★風邪は、神様の贈り物、という表現は、
「癒しのホメオパシー」という本の中で、著者の渡辺順二さんが使っていて
とても心に残ったので、引用させてもらいました。

癒しのホメオパシー



★大根梅しょう番茶のレシピはこの本から拾いました。

からだの自然治癒力をひきだす食事と手当て 新訂版



★自然療法に基づいた健康と美容の情報が満載のお勧めブログ
代替医療師Vanillaのブログ
http://ameblo.jp/holistetique/

★友人のあゆみちゃんが、ちょうど同じ日に同じような内容のブログを偶然アップしてました!
こちらの方が、より詳しく、そして核心をついた内容になってます。
http://ameblo.jp/ayusydney/entry-11512332807.html


昼間寝すぎて、ちっとも眠くないんですが、
ちゃんと治しきるために、もうそろそろ寝ないとだめですね。。。。

では。おやすみなさい。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

仕事に愛がある人 [シドニーの暮らしの中で]

うちの家では、オーガニックの玄米を食べているのですが、

白米と混ぜて、とかではなく、本当に玄米100%なので、
お米はいつも20kの単位で3ヶ月くらい毎に買っています。

また今回も、そろそろなくなりそうになっていたので、
事前に注文させて頂いていたお米を取りに行って来ました。


行った先は、シドニー在住の日本人の人なら
たいていの方が知っている、アルターモンの姉川さん。

この店、大きさとしては、コンビニくらいの大きさもない、小さい店なんですが、
とってもとっても、奥深い店。

よーーーーーく見てみると、
さりげなーく、オーガニックの採れたての野菜が置いてあったり、
これまた有機系の黒ゴマペーストなんて物もあったり。

店頭で見当たらなくっても、
「こんなの欲しいんですけど~」って言うと、
まるでドラえもんのポケットのようにどっかから出してくれたりするんです。


今回引き取りに行ったオーガニック玄米も、
店頭には、そんな風に20kとかでどーんと売ってるわけではないんですよね。


一昨年だったか、オーガニック玄米を10k以上の単位で買いたいなって探してた時に
(一般的には2kとかしか流通してなかったので)
いい場所がなかなか見つけられなくて、

そうだ、ドラえもんのポケットからまた出てくるのでは?!とふと思い尋ねてみると、

「できますよ~」と。。。


それ以来、ずっとなくなりそうになると事前に注文させてもらって、
買わせてもらっています。


しかも、その玄米が、オーガニックなだけではなく、
バイオ・ダイナミック(自然農法)!


こーんな素敵な商品を、
さら~っと提供できる姉川さんに脱帽。(見た目、ほんとにコンビニなのに)


姉川さんに行くと、いつも思う事なんですが、

その店の店主であるおばちゃん(まるで親戚のおばちゃんのような親しみがわく方なので
親しみを込めて、あえておばちゃんとさせてもらいます)が、
すっごくいい。

人と接する事が、本当に大好きなんだろうな~、っていうのがにじみ出てるんですよね~。


ああいう人だから、お客さんが本当に喜んでくれる物を、ってちゃんと吟味して、
こんな所にこんな物が!!っていうような質も高い商品を揃える事ができるんだろうな。

そして、たぶん、商品をおろす側も、
いい物があったら、まずはあの店に声をかけてみよう、って思ってしまうんだろうな。


そして、お客さんも、同じ商品を買うなら、やっぱり買って気分のいい店で買いたい。


だってね、例えばなじみのない食材だったりだと、
使い方とかだけじゃなく、それを使ったお勧めの料理を教えてくれたり、
今日は、こんなのがあるよ~、とか。

まるで、昔の商店街の八百屋のおばちゃんです。


人間味もすっごくあって、商品にも、お客さんにも、サプライヤーにも仕事に対しても、
愛があるなぁ、っていつも思うんです。


自分がやっている仕事に、愛があって、そして誇りがある人は、
周りの人も幸せにしてくれますね。


自分のやっている仕事とそれに関わっている人、物、全てに愛を持つ。

自然体で大切に思える事。

本当の意味でそれができたら、それに触れた人は、感動するんですよね。

そして、感動すると、人は誰かに伝えたくなる生き物。


姉川さんが、あんなに小さい店で、
しかも目の前にも他に同じような日本食材の店があるのに
いつもお客さんで賑わっているのは、

そういう理由なんだろうな、と

行く度に思います。


仕事に愛を持つ事、それを相手が望む形で伝えられる事。
本当に大事ですね。



今日もまた、いいエネルギー頂きました☆
買い物って、エネルギーの交換ですもの。


明日も、いいエネルギーと愛がつまった玄米食べて頑張ろうっと♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

その場所にいる意味 [YOKY流の風水の捉え方]

私は常々、人は、縁があり、意味のある場所にいる、と思っています。

それは、今住んでいる家もそう。


何らかの理由があって、そこにいるべき意味があるから
その家に惹かれたり、
住むつもりじゃなかったけど、住む事になったり。。。
するんですよね。


言い換えれば、

その場所、その家に住む事が、その時の自分にとって
必要だったから、という風にも言えるのです。


だから、
その家が、例えば、間取りがよくない(風水上)と言われるような家であったとしても、
その場所を、家を、好きでいでほしいな、と思います。


相談をお受けしたりする時に、図面と場所を見て、
「ああ、この人は、こういう風な心理状態なのかな?」と
分かってしまう事も
よくあります。

でも、それは、
家がそうだから、心理的にそうなのか、心理的にそうだからそういう家を選ぶのか、
卵が先か、鶏が先か、
私には、正直に言って、判断できない部分もあります。


だけど、一つだけ絶対に言えるな、と思うことは
住んでる場所と、自分とは、その時点で、繋がっている、という事。

そして、その時の自分に一番必要な「何か」を、
何らかの形で引き寄せやすい場所にいるのだ、という事。


風水の間取りの良し悪しなどを本で見てみたり、
鑑定してもらう機会があったとしたら、

自分はどういう課題があって、必要性があって、ここにいるのか?

と、いう見方をすると、結構新たな発見があるかも?


でも、そうやって、間取りなどを調べた時に、
たとえその結果があまりよくなかったとしても、

必要以上に怖がったり気にしたりしないでくださいね。

なぜなら、
これはよくない、とされている間取りや位置、場所であっても、
それは、
「こういう傾向があるよ~、この家はこんな癖を持ってる部分があるよ~」
というだけで、

絶対に、こうなる、というものではないからです。
(その上、よく言ってますが、よくないとされている間取りなどであっても、
色んな要素が絡んで、この方がいい、という場合もある)



傾向を知っている、という事は、
回避もしやすい。

その上、その傾向にある家に住む事が
必要だからこそ、その家に住んでいる。。


そんな風にとらえて、家とは仲良く付き合っていって欲しいです。


そうして、出来る範囲で、その場所を
自分が居心地がいい、と思える空間に整えていく。


そうやっているうちに、その場所で終えるべき課題も終了したら、

引越しが決まったり、
リフォームする事になったり、
周りの環境(ご近所さん)が変ったり。

するものなんですよね~。


だから、今いる場所の意味は何なんだろう~、と考えたりもしながら
楽しんで、今いる空間を大切にしていって欲しいな、と思います。


私も、そんな事を思いながら、日々を過ごしたりしています。


今ある、縁、空間を大切にするからこそ、また次にくる縁、空間とも上手に繋がっていける。

そういうもんですよね。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

私がお手伝いしたいと思っている事 [YOKY流の風水の捉え方]

私に近しい人や、私の鑑定をうけてくれた事のある方はご存知だと思いますが、

私の捉える「風水」は、日本で広く一般的に支持されている風水とは
ちょっと(かなり?)違っているなと感じています。

私がお伝えしたいなと常々思っている事は、
OOという願いを叶えたかったら、どこに何を置けばいいとか
毎年ごとに変る、ラッキーな方角とか、

そういう細かい事ではないんです。
(一般的な風水を批判しているわけではありません)

どうしても、と言われれば、知識としてはあるし、
細かい事までも必要な場合にはお伝えする事もできますが、

私自身は、そういう事を、必要以上に気にしていません。
(方角を気にして旅行にとか、私は特に行きません)


私がお伝えしたいのは、
いかに日々を、空間を、快適に過ごせる、
自分のための幸せなものに整えていく、

そんな方法で、

そういうお手伝いをしたいと思っています。


つい先日、我が家のご飯を紹介させてもらった時に、

「You are what you eat」 という言葉を引用しましたが、

私の中では、これは、本当に深い意味を持っていて、


食べた物(取り込んだ物)であなたはできている、
この食べた物というのは、


☆もちろん食べ物

☆自分の周りの環境(目に見えるものなど)

☆興味を持って取り込む情報

☆親しく付き合っていく友人

☆起こった出来事をどうとらえるか

とにかく、自分の中に、これは入れておきたい、そばに置いておきたい
見ておきたい、こう思いたいと、日々「食べて」いる全ての事柄で

自分はできているのだな、と思うのです。


そうして、そういう全体の事を
自分が行きたいと思う方向に合わせて調節していく事で

流れが変り、行きたい方向にスムーズに進めるようになるのではないかな、と。

そして、そういう事すべてをひっくるめて、私の中では「風水」なんです。




その中のひとつ、環境を整えるお手伝いを主にしたりするわけですが、

それも、「恋愛運をあげたいんですけれど、どうすれば?」とかいう
ピンポイント的な事よりも、

全体的な流れがよくなるような、そういう「全体を調律する」お手伝いをする事を
心がけています。

そして、そのお手伝いも、
「絶対にはずさない方がいい基本的な事」以外は、

その人が「自分で」感じて、「自分で」自信を持って整えていく、

そういう風になっていってくれるように、進めて行く方がいいと感じています。




自分で自信をもって環境を整えていく事ができるようになってくると、

他の事柄も選んでいくのが上手になって行くように思います。


その結果、何を「食べ」ればいいのかもクリアーになってきたり。


その人なりの答えが見つかるようになる、ほんの一歩のきっかけを
作っていくお手伝いがしたいな、って思うんです。


環境だけを言われたままに、自分で感じることなく
「ラッキーな」ものに整えても、
変るとは思いますが、そんなに大きくは変わらない事の方が多いかな。

それに、一般に風水で良いと言われている事柄の全部が、全ての人に
杓子定規にあてはまる、とも限らないし、
微妙な部分は本人にしか分からない事だってあるんです。

(それだったら、よく言うんですけれど、
いらない物たちをガンガン処分していっただけの方が、よっぽど変化がでます。
なぜなら、それは「自分で感じて」手放す作業をしているから。)

それよりも、全体を整えて、(自分で感じて)
「食べる」ものも考えて、

って、大きなくくりで整えていくと、

時間はかかっても、気がつけば、何となく流れがよくなって、

転機が訪れ、急に流れがよくなる時もあったりして、

そして、気がつけば、行きたかった場所に到達していた。
(到達した時にはまたもっと先に行きたい場所ができてたりするのですが。。)

という風に、ホンモノの変化を起こせると思います。



私の中ではこれはすごく大切なテーマで、
いつも、書いておきたいと思いながら、
上手く表現ができない部分だったのですが、

今日は何だか書けるかも?という気になれたので、
書いてみました。


でもやっぱり、ちょっとまだ抽象的にしか言えてませんね。。

すいません。




私も精進していきたいと思います。。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

大切な時間を作ってくれる音楽 [子育て]

我が家では、毎晩、子供達を寝かせつける時には
サラ・ブライトマンの「クラシックス」をかけています。

オペラなんですが、とっても聴きやすい、癒されるCDです。

長男の時からだから、もうかれこれ7年以上も
毎晩毎晩、聴いていることになります。。。


何故、このCDだったのかというと、
長男がまだ生まれたてのベイビーだった頃、
本当によく泣く子だったのですが、
このCDをかけていると泣き止んだり、聴き入ったりしてたので、
これはよいかも、と寝る時の音楽にしたような記憶が。。


以来、本当にどこにいても、一日も欠かさず、このアルバムです。


これはどうも、子供の生活にリズムをつけるのにも役立っているらしく、
この音楽が流れると、「あ、寝るんだな」と体が反応するみたいですね。。
(まるで、蛍の光が流れると、あ、もう閉店なんだな、帰らなきゃっ、て思うのと同じ?)


今日もこのCDをかけながら、ぼんやり思っていたんですが、
本当にこのCDには助けられました~。


私達は引越しなど、移動も多かったのですが、
どこに行っても、とにかくこの音楽さえあれば、
「いつもの寝る環境」を作り出す事ができたので
夜の寝かしつけに、そんなにも大変な思いをした事は、なかった気がします。


それに、私も、この音楽を聞きながら寝かせていると、
とっても幸せな気分になれるんですよね~。


この「クラシックス」は、かの有名なアヴェ・マリアから始まるんですが、
子供の体温を感じながら、一緒に寝転んでこの曲を聴いていると、
まるで聖母のような優しい気持ちになれるんです!(言いすぎ?)


時には、「あ~、今日は怒りすぎちゃった、本当にゴメンネ」とか反省の時間になったり。。


そして、寝入った後、いつも寝顔を見ながら、
こんなに可愛い子を授かる事ができて、何て幸せなんだろう、と
感謝の気持ちでいっぱいになります。
涙が出てくる事さえ、何度もあります。


私にとっては、このアルバムを聴く時間は、
一日の、子供に対してイライラしたりだとか、悩んだりとか、

決して楽な事ばかりではない、子育てに関する諸々を
一旦リセットして、流す事ができる、とってもとっても大事なひと時です。

もう何だか、ちょっとした儀式ですね。



私もこのCDを聴く事で、条件反射的に、そういう状態になるようになったのかな?!


などと、7年聴き続けても、飽きることなく、
やっぱり今日もまたこみ上げてくる感謝の気持ちに浸りながら、
ふと思ってしまいました(笑)。。


サラ・ブライトマンの「クラシックス」はコレです。↓


アヴェ・マリア~サラ・ブライトマン・クラシックス~



★うちの子達はこのCDでよく寝ますが、一般的な寝かしつけ用のCDではありません。


それでは。おやすみなさい♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

我が家の菜食ご飯 [食]

我が家は普段、動物性の食品が食卓にのぼることはほとんどありません。
(外では食べたりもしますが)

と、いう話になると、
「じゃあ、何をどうやって食べてるの??」とよく聞かれます。

なので、今日は我が家の普段のご飯をちょろっと公開してみようかな、と思います。

まずは、昨日の晩ご飯。

P4030095.jpg

豆腐と野菜のシシカバブ
ブロッコリーといんげんのかぼちゃあえ
玄米ひよこ豆ご飯
わかめ&じゃがいも&玉ねぎのお味噌汁


そしてこれはおとといの。

P4030087.jpg

あげ豆腐さつま(肉じゃがの作り方で、さつまいもとあげ豆腐で)
クレソンの胡麻和え
玄米ご飯
わかめと麩とニラのお味噌汁


見事に植物性なものばっかりですが、ボリュームたっぷりです。(食べすぎ?)

もとから植物性のものが多い食卓ではありましたが、
今のようにほとんど食べなくなったのは、ここ3,4年くらいかな~。。

発端はうちの長男のアトピーっぽかった湿疹。

いろんなドクターに会い、検査もしたり、自分でも色んな文献を調べたり試したりした結果、
今のような形に落ち着きました。

そんな食生活をしていて気づいた事は、
長男の湿疹がいつの間にか消えていたのも一つですが、

何より自分もとっても楽。


何が楽って、

料理するのも、火が通っているかとか気にしなくってもいいし(しょせん植物だし)

シンプルな調理法で十分美味しい。

洗い物もアクリルたわしだけで洗剤もほとんど使わず洗えてしまうし、

食べ過ぎた~、と思っても、寝る時までお腹が重い、なんて事もない。

そして、お財布にもとっても優しい♪



動物性の物って、賛否両論あるとは思いますが、

やっぱり消化に時間がかかる分、体にも負担が大きいんだな、っていうのは
私が体験して思う事かな。


だから、絶対食べない、っていうわけではないけれど、
極力食べない。


でも、外食で、今日は食べる!と思った時には
楽しんでしっかり食べています。



そして、そんな我が家のお助け便利豆腐たち。
P4030091.jpg

あぶらあげみたいな感じですが、それよりも肉厚で、細いスティック状になってます。
どこにでもあるわけではないけれど、アジアン系のショップで時々売ってます。
あげ豆腐さつまはコレを使用。
フライパンで両面焼いてちょっと味付けしてお寿司の具とかサンドイッチにはさんだりもします。
あとは、普通に細く切ってお味噌汁の具とか炊き込みとか。


そしてこちらも。
P4030092.jpg

上の豆腐スティックと同じ会社の製品。
まさしく日本の厚揚げみたいな感じ。
半分の厚さに切って、そのまま焼いてステーキ風にしても美味しい~。


最後に、最近の我が家のお気に入りおやつ。

P4030081.jpg

早い、簡単。
フライパンと油と塩があればできるし、乾燥コーンは保存もきく。

今までなんでこんな簡単なおやつを見落としてたんだろう。

うちのおやつは当分、子供があきるまでコレです。


と、いう事で、
今日は我が家の適当ご飯にお付き合い頂き、ありがとうございます☆

You are what you eat  という言葉がありますが、
何を食べるのかで身体って本当に変ってくる。

考え方や行動にまで影響する、食。

もっともっと勉強していきたいと思う分野です。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ







nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

少しずつでも流れていきたい。

またまた、とんでもなく久しぶりの更新です。
久しぶりすぎて、ログインできるかな??とドキドキしてしまいました。

ずいぶんとブログからも離れすぎていて、たまに、
「ああ、これ、書きたいな」と思う出来事があっても、
中々踏み出せずにいました。

一旦止まった流れを、また動かすには、パワーがいりますね~。


つい先日、とっても良いお付き合いをさせていただいている、
大好きな友人の一人、Aちゃんが、そんな私にストーンヒーリングをしてくれました。

彼女いわく、
「コミュニケーションのチャクラが弱くなってるね。」

私はそれを聞いて、あー、やっぱりな~、と。。

思い当たったのは、
上の息子や夫との、最近大きくなってきた気がする、言葉の壁と、表現の難しさなどだったのですが、


実は、彼女が説明してくれたのは、もっともっと深い、
心を射る内容でした。

「何かをしなくちゃ、と思いすぎて、(自分の人生をよりよい方向にしたいがために)
全てをコントロールするかのように、予定を(やりたい事を)入れ込みすぎている。」

「神様がくれる直感だとか、これをやってごらん、っていう啓示のような出来事は、
ぽーん、とあいた時間に入ってくる事が多いけれど、

流れに身を任せる、神様と繋がる(宗教的な意味ではなく)事を忘れていると
がむしゃらに予定を入れて、何かしていないと不安、っていう状態になってしまう」


コミュニケーションのチャクラの弱まりには、そういう意味もあるんだよ、という事を
教えてくれました。


ああああー。
まさしくその通り!と、思った私。

まだまだ育児真っ最中で、自分の事はなかなか時間がとれない日々が続く中、
元々やりたい事、学びたい事が多い私は、

「この細切れの中でもできる、将来につながる事」を探したりやってみたり。

もちろん、それは悪い事ではないのだけれど、

最近の私は、よくよく思い返してみれば、

あ!!これだ!!とひらめいて、とか、その物に出会って、ワクワクして、
そしてその予定を何とか頑張って入れる、

と、いう流れというよりも、

アンテナにひっかかったものを全てチェックして、そして出来そうならば、出来そうな時間に
頑張って入れる、、、、

と、いう流れだったような気がします。

そして、当然ながら、そんな状態なので、いい流れとはいえず、
ちょっと詰まったような感じになってましたね~。


。。。。。流れに身をまかせる。これが、時にどれほど大事な事なのか、
私自身も、このブログにも過去書いたような記憶さえあるのに。
忘れてましたね~。。。。


気づかせてくれたAちゃんに、心の底から感謝です。

そして、気づいた事で、ちょっと心も軽くなって、
この記念といってはなんですが、ブログも再開してみよう、という気になれました。

また少しづつ、進んで行きたいと思います。

よろしくお願いします。


YOKY

Aちゃん、気づかせてくれて&パワーをくれて、ありがとう☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

物が壊れやすくなる時 [ひとり言]

最近、物がよく壊れます。。。

そのどれもが、日常必需品なので、必然的に新しい物を購入、って感じなんですが、
新しい物を使うのって、やっぱり楽しい~☆

日々、使っている物って、もうあんまり意識もしないで使っていたりして、
壊れる事がなければ、特に改めて新調しよう、とも思わなかったりするので
まぁ、いいタイミングかな~。

などと思いつつ、ウキウキと新しくご縁のあるものとの
出会いを楽しんでます♪


ところで、
物が壊れる時って、よく続いたりしますよね。
壊れなくても失くしたり、とか。。

これって、「転機だよ」っていうサインだったりするんですよね~。

その物を買った時、手にした時の自分と、今現在の自分に、ズレが出てきていて、
もう波長が合わなくなってしまってるんですよね。
そして壊れてしまう。

そんな時は、できるだけ、新調する!


修理して使ったり、とかも当然ありですが、
可能であれば、すぱっといさぎよく新調した方が、
その転機の波にしっかり乗る「勢い」が出ます。


と、言っても、もう本当にこれはお財布と相談だし、
車だとか、家に付随するものだとかの大きな物は
ちょっと例外だと思うのですけれど。。。


それでも、最低限、そのままにせず、
できるだけ早く修理してあげた方がいいですよね。


ただ、アクセサリーなんかは特に、
そういう時期に意味があって壊れたり切れたりしたものは、
修理してもまたすぐ切れちゃったりするんですけどね。。。


そして壊れてしまった物には、今までありがとう~、と感謝をたっぷりして、
またこれも、いさぎよく手放す。


私も、そんな事を心がけながら、いい波に乗りたいと思います☆
どんな波が来るのかな~。楽しみにしてようっと♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。